本日、ソフトバンクとの練習試合に松本が先発します。
現状、松本は高橋光成に次ぐ先発投手ですので、裏ローテの頭を任される可能性が高いです。
ライオンズが優勝するためには、投手陣の強みである、中継ぎ陣を酷使しないことが望まれるので、頭を任される高橋光成、松本には出来るだけ長い回を投げ、いい流れを引き寄せてもらいたいですね。
明日、明後日はオリックスとの練習試合です。
先発予定は、十亀、高橋光成です。
キャンプ、紅白戦での好調ぶりから十亀が先発になりましたね。
昨年は、ストレートの勢いが落ち、変化球の割合が増えましたが、
紅白戦ではストレートが走り、ゴロを量産する、打たせて獲るスタイルで抑えてました。
ニールのいない現状を考えれば、十亀や榎田といったベテランに任せるのが、妥当です。
ただ、十亀の場合は、当たり外れが大きく、
十亀クジ
なんて言われてます。
何年もクジやってる十亀なので、予想するのは難しいですが、昨年は分かりやすいくらいの、2軍で好調期がありました。
緩急を使い、イースタンの打者を寄せ付けない投球でしたが、その時期を辻監督、西口コーチは逃してしまいました。
十亀以外にも、榎田、本田、内海と使い方によっては、大きな戦力になる投手もいますので、
今季は辻監督、西口コーチの手腕にも期待したいですね。

↑↑ポチッとお願いします
スポンサードリンク