本日からロッテ戦ですね。
ライオンズは楽天戦に勝ち越しましたが、メヒアの奇跡的な一発で勝っただけで、打線が低調なのは変わりません。
打順を打線に出来れば今日の試合は望みがあります。
今日は久しぶりに名前を聞きました、大嶺が相手です。
2019年にトミージョン手術を行い、今年は2軍でも好調なようです。
ライオンズでトミージョンと言えば、
前回ブログに書いた髙橋朋己を思い出します。
野球ファンとしては、手術から努力して這い上がった選手は頑張ってもらいたいですが、今のライオンズには余裕がないので打ち崩す対策をとって臨みたいです。
手術前の大嶺は、
ストレートで押すタイプでフォークも使ってきます。
コントロールが悪かった印象ですね。
本人も憧れてたらしいですが、
元ソフトバンク新垣を一回りスケールダウンさせたようなピッチャーです。
ストレートで押していきたいっていう本人のコメントがありましたが、
力勝負ならライオンズ打線に有利です。
ただ、以前の大嶺だとコントロールが悪いですし、フォークもあるので、しっかり見極めてランナーをためてドカンが理想的ですね。
メヒアが気持ち的にのってると思うので、
外崎、栗山、森、山川、メヒアでいって欲しいです。
外崎、栗山、森でなんとか出塁して山川、メヒアでドカンの展開に期待します。

↑↑ポチッとお願いします