イースタンはロッテ戦です。


【結果】

【投手】

篠原
篠原投手としてはプロに入って初めて制球がまとまらず、4回6失点で降板です。
4回3四球ですので大騒ぎする程ではありませんが、抜群の制球を誇る篠原投手にとっては多いです。
当然、長いシーズンこういう時もありますので、今日の経験を活かし、調子が悪くても試合を作れるようにレベルアップしたいです。
糸川
今日は変化球で空振りが取れず、ストレートは球速は出てましたが甘く入り失点しました。宮澤
1回3奪三振と良い投球でした。ストレート、カットで空振りも取れましたし、比較的低めにも集められました。この投球を継続したいです。
佐藤隼
ストレートは150キロ出てましたし、空振りも取れ良かったと想います。今季1軍では空振が取れずに苦労していますので、生命線のストレートを復活させたいです。
三浦
今日もスライダーがキレキレで2奪三振です。【野手】

野村大樹選手にホームランです。
腰痛により離脱していたとの事ですが、復帰早々にホームランです。
昨年は1軍でも、長打力がある所を見せられていましたが、今のライオンズ打線に足りない部分でもあります。
ポジションが決まらない所がありましたが、佐藤龍世選手トレードにより、打てるサードが必要になりました。
守備ではミスはありましたが、サードを鍛えて1軍に昇格したいです。
岸選手はタイムリーを含む、2安打2四死球の全打席出塁です。
今日は盗塁も決めましたし、足の方は大丈夫のようです。1軍はレフトに苦労していますし、西川選手も出ずっぱりの状況ですので、岸選手には早く1軍に行ける状態になってもらいたいです。
コンディションを含めた試合勘の部分はこれからにはなりますが、思ったよりも動けていますし、もしかすると渡部聖弥選手よりも早く1軍に戻るかも知れませんね。
平沢選手は3安打です。
調子を上げてきました。現1軍メンバーの中には調子を落としている選手もいますし、平沢選手の旬が短い可能性もある事を考えれば入れ替えたい所ですが、どうなるでしょうか。

↑↑ポチッとお願いします