昨日の試合は、ロッテ唐川がコロナ陽性になった事で、中止となりましたが、

本日は予定通り、カーミニークでロッテ戦です。





スタメンは、


Screenshot_20210801-125052~2

先発は本田です。

前回は初回に2失点するも立ち直り、2〜7回までは無失点に抑えました。

得意のロッテ相手に、アピールしたいです。



【結果】


先発本田はまずまずの投球でしたが、中継ぎ登板の吉川、宮川が打たれました。

打線は、鈴木、川野のタイムリー、渡部のホームランで追い上げますが、

3対4の敗戦です。




【投手】


Screenshot_20210801-163553~2

本田

味方エラーからタイムリーを打たれて1点を失いましたが、4回72球5安打4三振1失点でした。

球速は140前半ですがファールでカウントを稼ぎ、スライダー、カーブで空振りを取りました。

驚くような球がある訳ではないですが、制球、球のキレが良く、今季は三振も多く取っています。現状、イースタンでは、浜屋、上間、内海、與座よりも安定感があります。

今の所は、

調子の良さなら與座、大きく成長する可能性にかけるなら上間、渡邉、左腕が欲しい首脳陣からの期待値なら浜屋、安定感なら本田、内海といった所です。



吉川

2イニング2失点。綱島のエラーと連打からのタイムリーで失点しました。

先発では好投が続いてましたが、中継ぎ登板となった今日は、4安打2四球とあまりいい内容ではなかったです。


宮川

左打者の方が被打率の低い宮川ですが、今日も左打者相手には凡打させましたが、右打者2人にストレートを打たれて失点しました。


増田

ストレートが生命線の投手ですが、球速は145前後で、空振りが取れませんでした。

本来制球も良いのですが、先頭に四球も出しました。

先日、後半戦からは1軍合流見込みと報道がありました。

今日もスライダー、フォークと投げて、投球に変化を加えていましたが、増田の場合はストレートがあってこその投手ですので、後半戦までにストレートの状態を上げていきたいです。


伊藤翔

四球を出しますが無失点で抑えました。変化球の良い投手ですが、安定感がないので、今日は無失点でしたが、怖い部分もあります。






【野手】



Screenshot_20210801-163615~2

鈴木、川野が共に、タイムリーを含む2安打です。

川野は今季の飛躍が期待された選手ですが、今季はここまで苦しんでいます。ルーキー山村がショートを守る事が増えましたが、負けずに頑張りたいです。




渡部に今季14号となる、ソロホームランが出ています。


イースタンホームラン王に向け、2位の日ハム清宮と3本差をつけました。



まだ打撃に粗さはありますが、今季はイースタンホームラン王獲得は、最低限の課題と思って是非取ってもらいたいです。




にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
↑↑ポチッとお願いします













スポンサードリンク