辻監督は、大怪我からの復帰を目指す若林選手の1軍昇格を示唆しました。
すぐにではないですし、1軍昇格確定ではありませんが、1軍に呼んでどのくらい出来るのか確認する方向です。
個人的には、若林選手は開幕に合わせる必要はないと考えています。
1軍レベルの投手の球を経験させたいという、リハビリの一環としてのお試し1軍だとは思いますが、選手は1軍となると必死になるでしょうし、アピールしようと無理をする可能性もあります。
しかし、若林選手は、まだその段階ではないと思います。
思ったよりも復帰が早かったですし、ファームでの試合も出ていますが、将来のある選手ですし、万全の状態になってから1軍に上げたいです。
シーズンで戦力になるように、勝敗の関係ないオープン戦で、1軍レベルを体感させたいと言う狙いも、考えの一つだと思いますが、個人的には今季戦力にならなかったとしても、来季以降、万全の状態で戦力になってもらった方が良いと思っています。
辻監督からは宇宙人と呼ばれている若林選手ですので、周囲の心配をよそに、あっけらかんと問題なくプレイ出来たなんて事があれば良いのですが、くれぐれも無理は禁物です。
オグレイディ選手が思ったよりも早く来日し、チームに合流出来そうですし、打線の迫力不足を埋めたいのであれば、リハビリ段階の若林選手よりも、オグレイディ選手を優先したい所です。
ただ、大怪我をした2年目の選手に頼ろうとする現状に、既存の若手選手達は刺激にしてもらいたいです。
呉、鈴木、愛斗選手はアピールしていますが、高木渉、西川、川越、岸、戸川選手は、まだリハビリ段階の若林選手が注目される現状に悔しさを持って、開幕までに攻守でアピールをしてもらいたいです。

↑↑ポチッとお願いします
スポンサードリンク