ライオンズは、ロマー・コドラド選手を育成として獲得しました。
ベネズエラ出身、193センチ102キロの、24歳右打ちの外野手です。
主にルーキーリーグや1A、2Aでプレイし、今季はベネズエラのウインターリーグでプレイしています。
通算成績は、469試合で打率.245、39HR、227打点、36盗塁、OPS.695
将来的には、長距離砲候補の外野手との事です。
フォロースルーがメヒアっぽいです。
渡辺GMは、「ベネズエラのナショナルチームに選ばれるほどの選手です。将来的に見ても有望な選手ですので、日本でさらにレベルアップして戦力になってほしいです」とコメントしています。
育成外国人の獲得は、2014年以来となりました。
ジャンセン選手の怪我や、打線の低調もあり獲得をしましたが、即戦力といった選手ではないので、大化けすることが前提です。
ただ、昨年は3ポジション全て空いていた外野が、オグレディ選手の獲得で1つ埋まったとはいえ、まだまだ他が物足りないため、育成出来るかは分かりませんが、外野手の長距離砲候補、しかも足りない右打ちなのは良いと思います。
支配下人数を増やさなくてはならないため、もしかするとその筆頭候補になるかも知れません。
ベネズエラ出身と言うことですし、第2のメヒア目指して頑張ってもらいたいです。
コドラド選手には頑張ってもらいたいですが、育成外国人を取る余裕があるなら、野手よりも投手を取ってもらいたいです。
ファームの投手はイニング消化することで精一杯の状況です。無理な登板は怪我にも繋がりますし、育成も出来ません。
補強期間はまだあるので、期待をしたいです。

↑↑ポチッとお願いします

スポンサードリンク