イースタンはカーミニークで楽天戦です。

スタメンは、

ジャンセン選手、仲三河選手が復帰です。
ジャンセン選手は、4/15の試合中に右股関節を痛めて途中交代をしましたが、それ以来の実戦復帰となります。ファームでは打率.350と、空振りが少なくコンタクトの良い打撃を見せていましたが、1軍ではなかなか結果が出ませんでした。4/15の試合では2ベースを打ち、始めて1軍でも長打が出てこれからと言った所で怪我をしました。
当初はここまで長引くとは思われていませんでしたが、思ったよりも悪く、復帰までに1ヶ月半かかりました。
1軍ではサード、ファーストと層が薄いので、ブランドン選手と共に状態を上げて1軍戦力になってもらいたいです。
仲三河選手は、シーズン序盤は打撃好調でしたが、いつの間にか離脱してしまいました。おそらく怪我ですが、本日から復帰です。
打撃が魅力の選手ですが、まだ1軍戦力と言った段階ではないので、今季中に将来が楽しみになる活躍を見せてもらいたいです。
先発は内海投手です。
来週火曜日からは、古巣である巨人戦がありますので、もしかするとそこでの1軍先発があるかも知れません。いつでも行けるように、コンディションを整えてもらいたいです。
本日抹消の十亀、戸川選手がベンチ入りしました。逆に佐々木、若林選手が入っていないので、入れ替えがあるかも知れません。
【結果】

僅差の展開でしたが、終盤疲れの見えた黒田投手、代わった松岡投手も打たれて、対楽天戦開幕10連敗です。
【投手】

内海
3回5安打1失点でした。ランナーを出しても、チェンジアップを打たせて併殺を取るなど、打線が良い楽天ファームを1失点に抑えています。
空振りはあまり取れませんでしたが、コンディションさえ良ければ、しっかり投げてくれると思いますので、次の登板までに整えたいです。
黒田
ストレートは回を追うごとに球速が落ち、130キロ台となりましたが、力なく打ち込まれてしまいました。また、得意のフォークも精度が低く、まだ使えるレベルとは行きません。ただ、スライダーが今日は機能し空振りも取れたのは良かった所です。
スタミナ不足もあり、最後はホームランを打たれた後、連続四球で交代しました。
まだ全てが経験の選手ですが、基本のストレートはもう少し球速が出せるようにしたいです。
松岡
球速は出ていましたが、コースが甘く打たれました。制球が課題の投手ですので打たれたとしても、せめて無四球で行きたかったですが、今日も四球を出してしまいました。
【野手】

打線は7安打放ちましたが、得点は押し出しの四球と犠牲フライのみと、拙攻でした。
今日から復帰のジャンセン選手は、空三振、見三振、遊失でした。
今日は5回で交代しています。本調子ではないですが、とりあえず試合に出れたのでここからです。
パワーヒッタータイプではないので、まずはコンタクトを高めて、怪我前の状態に戻したいです。
守備ではサードに入りました。
サード、ファーストを守れる選手は、1軍でも欲しいですので、状態を上げて戦力になってもらいたいです。⚾️イースタン・リーグ⚾️
— イレブンスポーツ (@ElevenSportsJP) May 30, 2022
西武 #ジャンセン 選手の華麗なバックハンドでダブルプレー👀
この回から登板したドラフト5位ルーキー #黒田将矢 選手を助ける🤜
🆚西武 vs 楽天 https://t.co/VypPuNQNYS#プロ野球 #ファーム #イレブン・西武 pic.twitter.com/RH4mshc1rm
仲三河選手も今日から復帰です。
ヒットも1本打っています。
若林選手は、昨日4回から交代したので何かしらあったのかと思いましたが、昇格のために早めに上がった可能性が出てきました。
楽しみではありますが、くれぐれも無理のないように、首脳陣は見極めてもらいたいです。

↑↑ポチッとお願いします

⚾️イースタン・リーグ⚾️
— イレブンスポーツ (@ElevenSportsJP) May 30, 2022
本日実戦復帰の西武 #仲三河優太 選手👊
外角の変化球を泳ぎながらライト前ヒット‼️
🆚西武 vs 楽天 https://t.co/VypPuNQNYS#プロ野球 #ファーム #イレブン・西武 pic.twitter.com/VN89UKoYeK
佐々木投手、若林選手がベンチ入りしませんでした。
佐々木投手は、まだ制球が不安定ではありますが、球速も戻ってきましたし、チェンジアップが良い状態です。若林選手は、昨日4回から交代したので何かしらあったのかと思いましたが、昇格のために早めに上がった可能性が出てきました。
楽しみではありますが、くれぐれも無理のないように、首脳陣は見極めてもらいたいです。

↑↑ポチッとお願いします

スポンサードリンク