ライオンズは、ソフトバンクの感染者続出により、本日の試合は中止となり、明日の試合もまだ開催が不透明な状況です。

観客動員数が見込める、イベント開催日だっただけに残念です。
ライオンズの先発ローテですが、スミス投手が1軍に合流しているため再編がありそうです。
個人的には、高橋光成投手はずっとローテを守って投げていましたし、スライドせずに1度飛ばして良いと思います。
よって、明日からは予定通りにスミス投手、明後日は與座投手が良いと思いますが、昨日イースタンで5回パーフェクトの投球を見せた今井達也投手が、早ければ来週にも1軍の可能性との報道もありました。
今井投手は昨日が復帰2戦目でしたので、もう1試合様子を見ても良いと思いますが、昨日のパフォーマンスからもファームでやることはない投手ですので、コンディションに問題がなければ来週からの1軍復帰もあり得るかも知れません。
もし今井投手が復帰となれば来週の6連戦は、松本、エンス、今井、髙橋、スミス、與座投手のローテとなります。
今井投手の復帰はもう少し待つと判断すれば、それまでは平井投手が木曜日に先発すると思います。
報道通り今井投手が来週から復帰となれば、平井投手は中継ぎ待機になると思いますが、スミス投手が長い回を投げられない可能性が高いため、スミス+平井投手で試合を作る継投も考えたいです。
何度か書いてますが、個人的にはスミス投手は直近のメジャーでは中継ぎをやっていた事もあり、中継ぎの方が活かせると思います。
日本に来てからも初回のパフォーマンスが優れており、初回は2奪三振以上奪う試合が多く、抜群の立ち上がりが出来る反面、スタミナ不足から3〜4回以降はパフォーマンスが落ちてくる事が多いです。
速いストレートで空振りが取れ、制球も悪くなく、抜群の立ち上がりが出来る事からも、中継ぎなら勝ちパを任されても良い投手ですので、登板数が増えている中継ぎに加わってくれると、本当は助かります。
本人の先発希望もあるでしょうし、外国人なので契約条件かも知れないので中継ぎ配置が難しいのかも知れませんが、それならばスミス+平井、スミス+佐藤といった、まだ長い回を投げるのは難しい先発投手との組み合わせで1試合作る起用をしたいです。
今後、優勝争いに参戦することを考えて、中継ぎ負担がこれ以上増さないような起用を考えてもらいたいです。
怪我人の復帰により、投手陣も戦力 が揃い始めました。
今季は好調な投手陣ですが、暑くなるここからはコンディションとの戦いにもなります。また、夏場を超えれば今までの疲労が出てくる大事なシーズン終盤となりますので、今のうちから先を見据えた投手起用が望まれます。
昨年のように、シーズン前半戦での起用が増えて、後半戦にパフォーマンスを落とす事がないように、今季はコンディション管理も徹底したいです。

↑↑ポチッとお願いします

スポンサードリンク