以前も色々ありましたが、浅村選手の奥様のツイートが再び波紋を呼んでおります。
むしろスポーツお嫌い🥺?って思ってしまうような憶測記事も…それを読む本当のスポーツファンが翻弄されるのがとても嫌だし、選手 球団 関係者 何よりファンの方にとっても失礼だなと心の底から思うのです。
— 淡輪ゆき (@YukiTannowa) August 28, 2022
ふー。すいません。あまりに心臓がギュッてなって耐えられなかった。切り替えて応援あるのみ
賛否の起こるツイートなので削除されるかも知れないため、簡単ではありますが文字でも書いておくと、浅村選手のFA移籍憶測記事に対して、名前、生年月日、経歴しか合っていないと怒りのツイートです。こういう憶測記事で本当のスポーツファンが翻弄されるのは嫌だし、何よりファンに対して失礼だと不満も言っています。
心臓がギュッとなって耐えられず、ツイートしたそうです。
おそらく先日出た、浅村選手の巨人やソフトバンク入りかという記事に反応したのだと思いますが、ご家族としては周りから色々憶測で言われるのは不愉快だとは思いますが、以前はライオンズファンの気持ちを逆撫でするような発言もあったので、共感するのは難しいです。
憶測記事はファンに失礼だというのは分かりますが、プロ野球には楽天ファンだけしかいない訳ではないですし、浅村選手クラスになればアンチがいて当然です。
それに、憶測記事に関してはむしろライオンズの森選手の方が、あれこれ移籍話を書かれています。森選手は反論も何もしていませんが。。。
また、浅村選手自身も不用意な発言でファンの気持ちを翻弄しました。
不用意すぎる発言です。
最近は選手会も、FA期間を短くしろという要望も出していますが、ファンが大事と言いながらも、FAは選手の権利であって批判は勘弁みたいな風潮はやめてもらいたいです。
結局のところ、ファンがあれこれ言ったとしてもファンは我慢するしかないです。応援する人も批判する人も、ファンには変わりません。批判されるのがどうしても嫌というメンタルなら、FA行使しなければいいです。
ライオンズファンとしては、FA流出が慣れてしまっているとはいえ、昨日まで応援していた選手を急に嫌いになってしまう事ほど辛いことはないです。
心臓がギュッと なります。
もうライオンズの選手ではないので、FAはどちらでも良いですが、移籍となれば楽天から森選手、外崎選手のダブル取りを狙われるかも知れませんので、そこは気になる所です。

↑↑ポチッとお願いします
スポンサードリンク