即戦力の期待がかかるルーキー蛭間選手は、ここまで順調に調整しています。






今日はライブBPで打席に立ち、ボー、ティノコ投手と対戦しました。



ヒット性の当たりは2本ありましたが、どちらかといえば両投手の球威に押し込まれていましたので、ここから状態を上げて行きたいです。


とりあえず、今の所怪我がないのが一番です。




 

蛭間選手は、キャンプ訪問に来る解説者の方々からも軒並み好評価です。



松井監督も開幕スタメンを見据えているようです。


 
身体能力も高いですし、プロ野球OBからは打撃フォームの評価も高いです。ただ、練習レベルでは評価が高いですが後は実戦でどこまでプロに対応出来るかです。



大学時代の成績は、飛ばす力はあるがコンタクトに課題がある成績です。



ミートが下手な訳ではないですが、個人的にはホームランも含めて長打の打てる選手として育成したいため、コンタクトに課題があるとはいえ当てに行く打撃はしないでもらいたいです。



ライオンズは伝統的にしっかり振り切るスイングをさせるとはいえ、最近はその伝統に陰りも見えますので、球団としても育成プランをしっかり立てて実行したいです。



足も速く守れる選手ですし、ライオンズとしては次世代の野手の柱を作らなくてはなりませんので、外野手争いで他に起用したい選手が居ないなら、余程の事がない限り優先的に起用されると思います。





ライオンズ打線は、秋山翔吾の担っていた1番と森友哉が担っていた3番が空いています。




蛭間選手の評価が上がれば上がるほど、そこにハマってもらいたい期待も高まりますが、まずは下位打線で自由に打たせられる打順を任せたいです。



浦和学院高校、早稲田大学と名門の出ですので、基本的なプレイは身についているのでケース打撃も上手くこなしています。


ただ、ライオンズが望む将来像は中軸を打てる野手の柱ですので、上手くこなせるからと言って自己犠牲の打撃をさせるよりも、下位打線で自由に打たせて大きく育てたいです。






渡部、ブランドン、若林選手と2020年野手偏重ドラフト組が思ったよりも伸びて来ない事もあり、次世代の野手の育成は急務です。



今年はドラフト候補に大砲候補が複数人いるため、今年もドラ1は野手になりそうですが、蛭間選手と共にライオンズ打線の柱となれるように、まずは蛭間選手をプロとしてやっていける見通しを付けたいシーズンです。




にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
↑↑ポチッとお願いします













スポンサードリンク