大事なホーム9連戦の7戦目は、7勝14敗と大きく負け越している日ハム戦です。
ライオンズは今シーズンホームで貯金10、ビジターで借金10の現在5割です。
今年の日ハムとは相性悪いですが、ホームに強いライオンズですので残り全部勝ってホーム9連戦を6勝3敗としたいです。
対戦するのは日ハム生田目です。
今シーズンの目標がない日ハムは育成モードに入っているので、まだクライマックス圏内にいるライオンズはモチベーションの差で勝ちたいですね。
心配なのは、先発の榎田が日ハムとの相性が悪いことです。
ライオンズ戦に強い、近藤や渡辺の前にランナーを貯めないようにしてもらいたいです。
今日も中継ぎ陣がフル回転になると思うので、何とか生田目を序盤で打ち崩したいです。
そして残念なニュースです。
何を何で盗んだのか不明ですが、コーチ就任前はライオンズチャンネルでも選手と良い関係っぽかったのでびっくりです。
コーチに必要な能力のうち、コミュニケーション能力には長けていると思ってました。
特に若手は上手く接しないと伝わらないので、平尾コーチには期待していただけに、残念です。
個人的には、持ち前のコミュニケーション能力を活かし、辻監督と選手の橋渡しになるような役目を1軍コーチとして期待してました。
作戦が立てられる分析力に長けた打撃コーチとそれを選手に理解させる事の出来るコミュニケーション能力を持った打撃コーチの2人3脚で来季は挑んで欲しかっただけに、その1ピースになりうる存在だと思ってた平尾に裏の顔があったのなら非常に残念です。

↑↑ポチッとお願いします