昨日で春季キャンプが終了し、これからは対外試合メインとなります。
気になる先発ローテーションですが、
西口投手コーチからは、「うちは全員チャンスがあるから」と、自虐的なコメントも出てますが。。。
A班キャンプでは、
高橋光成、平井、十亀が順調ぶりをアピールしました。
十亀は昨年の使われ方を見ても、辻監督から信頼されていないので、後回しになるかもしれませんね。
気持ちは非常に分かりますが、ニールが戻ってくるまでは、上手く使いたい所です。
松本、今井も課題はありますが、少しずつ良くなってます。
今井に関しては、フォーム固めが先決です。
対外試合では、結果よりもストレートの制球を確認したいです。
一方、
期待されていた浜屋は、調整不足かつ、課題を残したままです。
吉川、佐野もローテーションを任せるには、力不足です。
若手投手は、
渡邉、上間は、光るものはありますが、まずは2軍のローテーションといった段階です。
その中で、
井上広輝は、ローテーション入りの可能性があります。
ストレートの力があるので、1軍でも見てみたいレベルではあります。
ただ、
プロでの実戦経験が、イースタン2試合のみなので、イニング消化出来るか、カウントを取れる変化球の精度はなど、ゲームメイクの部分は今後の対外試合で確認したいですね。