本日は福岡でソフトバンク戦です。
スタメンは、

先発は高橋光成vs千賀です。
高橋光成はソフトバンク戦、2019年から負けがありません。対する千賀には、ライオンズ戦今季2戦して、まだ点が取れていません。相性的には高橋光成の方が良いですが、今季の千賀からは点が取れていないので、打線の奮起に期待したいです。
【結果】

ソフトバンク戦負け無しの高橋光成が、打たれてしまいました。
打線も千賀から7安打放つも得点は2点のみに抑えられ、その後はソフトバンク中継ぎ陣に抑えられました。
【投手】

高橋光成
2019年からソフトバンク戦の負けがなかったのですが、遂に負けてしまいました。6回8安打5失点でした。
今日は三振も1つと、得意のフォークで空振りが取れずに苦しい投球となりました。ホームランを2本打たれましたが、いずれもストレートを打たれました。これで、パ・リーグワーストの22被本塁打となりました。
今季はフォークやスライダーといった落ちるボールが良く、ストレートはイマイチの時が多かったです。ただ、強いストレートも投げられる投手ですので、ストレートでも空振りが取れる、エースとしての投球も見せてもらいたいです。
武隈
前回は僅差の場面で打たれてしまいましたが、今日はソフトバンクの中軸相手に3凡で終わらせました。三振も取りましたし球のキレも良く、好調をアピールしました。
十亀
140中盤のストレートに力があり、三振も取りました。今季は使われ方が一定ではなく、大変だったと思いますが、中継ぎの戦力として大きく貢献しています。

下位打線の呉、川越が2安打、得点は岸のタイムリーと脇役の活躍はありましたが、主力は抑えられました。
今日はヒットや四球でランナーは出しましたが、主力相手の勝負所では流石の投球で抑えられました。
今季は千賀から得点を奪えていませんでしたが、
週刊誌に女性関係を書かれてしまいましたが、知名度的に大して話題にはなりませんでした。
【野手】

千賀から7安打放つも2点が精一杯でした。
単打では繋いで行かないといけないの で、相手が千賀という事を考えると、長打が欲しかったです。
下位打線の呉、川越が2安打、得点は岸のタイムリーと脇役の活躍はありましたが、主力は抑えられました。
呉の調子が上がってきたので、もう少し上位で使っても良いですね。
今日はヒットや四球でランナーは出しましたが、主力相手の勝負所では流石の投球で抑えられました。
今季は千賀から得点を奪えていませんでしたが、
岸の2点タイムリーで点を取りました。
反撃の一打!埼玉西武・岸選手の2点タイムリーヒット!#岸潤一郎 #seibulions @lions_official
— パ・リーグ.com / パーソル パ・リーグTV【公式】 (@PacificleagueTV) September 28, 2021
◆選手名鑑で岸選手の動画/ニュース/成績をチェック!https://t.co/MyYaNQFaa0 pic.twitter.com/fyKGYJQGws
週刊誌に女性関係を書かれてしまいましたが、知名度的に大して話題にはなりませんでした。
コロナ禍では、グラウンド以外でもチームとしてのルールがありますので、今は全身を使って野球に邁進して行きたいです。
力の差を見せられた試合でしたが、選手、首脳陣は諦めてないですよね?
打つべき人が打ち、抑えるべき人が抑えれば、ライオンズも勝てる試合を増やせます。
主力野手と、先発陣の頑張りを期待しています。

↑↑ポチッとお願いします