イースタンは上尾で楽天戦です。
スタメンは、
【結果】
投手戦となりましたが、柘植選手のタイムリーで追いつき、相手バッテリーミスで勝ち越し、ライオンズの勝利です。
【投手】
エンス
6回1失点とファーム相手なら試合を作れます。今日は制球がバラつきましたが、変化球で空振りも取りました。ただ、もう少しストレートで押して行くパワーピッチが出来る状態にしたいです。
ファーム相手なら問題なく試合を作りますが、1軍だと2巡目で崩れますので起用が難しいです。
個人的には先発として使うなら、3、4回目処のショートイニングで起用し、ロングリリーフと組み合わせて2人で1試合作る起用をしてもらいたいです。
伊藤
粘られましたが、四球を出さずストレートで三振を奪えたのは良かったです。本田
2四球と制球がイマイチでした。昨年の良い時は、高めのストレートが機能してましたので、球速も含めてストレートの精度を高めて得意のチェンジアップが活きる投球を取り戻したいです。田村
僅か6球で抑えました。佐々木投手が抹消されたため、同じ左腕の公文投手を見切り発車させるかも知れませんが、田村投手も昇格させたい投手です。
今はチェンジアップで空振りを量産する絶好調期ではありませんが、ファームでは頼れる中継ぎとして安定してますので検討したいです。
【野手】
楽天藤平投手の前に、7回7奪三振と抑え込まれました。
復帰早々好調の鈴木選手も2三振でした。
ただ、レフトでフル出場しましたのでコンディションに問題なければ、明後日からでも昇格させたいです。
また、髙松選手は1軍起用を想定した代走で出場しましたが、盗塁失敗です。
足の速さは間違いないのですが、盗塁成功率の低さは中日時代からの課題です。この辺は指導していくしかありません。
投手戦となりましたが、そんな中でも滝澤、高木、西川選手は2安打とアピールです。
高木、西川選手は年齢的にはまだ若いですが、外野が課題のチームでも1軍に呼ばれない現状は厳しいです。
両者共に長打が武器ですが、アプローチ面に大きな課題があるため、極端に言えばスイングをあえて控えて一発で仕留められる打撃をファームで身に着けたいです。
滝澤選手は非力さを改善し、ファームでは長打を増やし1軍投手相手の球威にも負けない打球が打てるようになりたいです。
タイプ的には出塁率を上げたい選手ですが、現状の打撃力的には相手バッテリーに与える怖さもなく、どんどんゾーンに投げてくるため四球を選ぶのは難しいです。怖さはなくても、頭を使ってイヤらしい打撃が出来る選手へと成長したいです。
↑↑ポチッとお願いします