西口監督は、怪我で離脱の 武内投手を開幕ローテに計算しない事を明言しました。
全治2ヶ月ですし回復具合によっては、トミージョン手術もあり得ますので、当然と言えば当然です。
監督としては目先の勝利を目指しますので、何とか間に合わせてもらいたいと思う監督もいますが、西口監督はそうでなかったのは良かったです。
ただ、今井、隅田、武内、高橋光成投手がいるからこそ守り勝つ野球を掲げましたので、プランの修正は必要です。
武内投手の代わりとなる先発のレベルはぐっと落ちますし、補強もしませんでしたので、配置転換は考えたいです。
しかし、配置転換した所で武内投手の代わりになりそうなのは平良海馬くらいですので、守護神指名しましたし難しいです。
開幕ローテは、今井、隅田、高橋光成、渡邉、菅井、與座投手で行くと思いますが、それでは足りませんので、中継ぎ予定ではありましたが、将来を見越して羽田、上田投手辺りは先発準備もさせたいです。

また、西口監督は源田選手以外レギュラーは白紙としましたが、不倫報道もあった源田選手から自分も一からやりたいとの申し出もあり、全ポジションレギュラーは白紙となりました。
ただ、そうは言ってもショートは源田選手しかいません。
一からやりたい気持ちは分かりますが、張り切りすぎて怪我をしないように気を付けたいです。
年末は源田選手一色でしたが、世間は今やフジテレビと文春ですので、気にするなとは言いませんが、野球に集中したいです。

自慢の先発投手に怪我人が相次ぎ、さらに課題の野手は見通しが付いていない状況と、キャンプ前から不安要素があります。
しかし、そもそも昨年圧倒的最下位でしたので、もう失うものはありません。
失うものはないと言っても、若手の将来を奪いかねない怪我は駄目ですが、、、
怪我をしないギリギリの所まで徹底的に鍛えて、少しでも成長を促せるように指導してもらいたいです。

↑↑ポチッとお願いします