イースタンは、ベルーナドームでのDeNA戦です。

本日は、ファームサンクスデーとなります。
今夜のイースタン・リーグ公式戦は『ファームサンクスデー in ベルーナドーム』を開催!
— 埼玉西武ライオンズ (@lions_official) September 22, 2023
選手たちから日頃の応援へ感謝の気持ちを込めて。
まずはウェルカムハイタッチで、早くからお越しくださったファンの皆さんをお出迎えしました!#埼玉西武ライオンズ #seibulions pic.twitter.com/Pdigm311Ek
スタメンは、

【結果】

【投手】

菅井
6回途中4失点で降板です。牽制悪送球や捕逸といったバッテリーミスも続き、バタバタして失点した所は反省です。ただ、9安打されるも7奪三振は圧巻でした。
スライダー、チェンジアップが低めに決まれば空振りが取れますし、何よりストレートでも空振りが取れる球質なのは良い所です。
来季は勝負の育成3年目です。
昨年の今頃は、プロに入り球速も伸び好投が続いた事から、早期の支配下も視野に入る位置にいました。ただ、今季は出力を高めると制球を乱してしまい伸び悩みました。
しかし今日は、高校生の頃からの売りである奪三振能力の高さを見せられましたので、再現性を高めてキレのある球を安定して投げられるようにしたいです。
出井
今日は出来が良かったです。武器でもあるスライダーに加えて、ストレートでも空振りが取れました。伊 藤
制球が変わらずバラつきますが、良いコースに行けば三振も取れましたので、安定して投げられるように投球フォームから固めたいです。【野手】

今日はベルーナドーム開催且つ、ファームサンクスデーでしたので、たくさんのファンが訪れましたし今年のファームの強さを見せたかった出ずが、1軍のような貧打となってしまいました。
DeNA投手陣の前に、金子選手の1安打のみです。

DeNAは山崎投手が登板しましたので、ここで打ってアピールしたかったですが残念です。
計12三振と、今日は打線が機能しませんでした。

↑↑ポチッとお願いします
スポンサードリンク