イースタンはカーミニークで日ハム戦です。

Screenshot_20250106-104930~2


Screenshot_20250318-130208~2



【結果】


Screenshot_20250318-154606~2



【投手】


Screenshot_20250318-154649~2

上間

6回3安打無失点の好投です。

制球に課題のある上間投手にとっては、無四球と言う結果は良かったです。

ただ、制球重視にすると球速が140キロそこそことだいぶ落ちるのも課題です。

ゴロを打たせる上間投手らしい投球は出来ましたが、1軍を目指すためにも出力と制球のバランスをもう一段階高めたいです。


森脇

支配下復帰に向けてアピールしたかったですが、球速は140キロとまだ上がりません。

そのストレートをホームランにされるなど、現状はもう少し様子見と言う内容でした。

森脇投手が時間がかかりそうですので、こうなると黒木投手の支配下入りの可能性が高まりそうです。


平井

2回3奪三振と空振りが取れたのは良かったですが、バラつきもあり内容的には万全とは言えません。




【野手】

Screenshot_20250318-154629~2



打線に元気がないのは変わりません。


得点は、奥村選手四球から盗塁でチャンスメイクし、山野辺選手のタイムリーです。

元気のない打線ですが、ファームでは奥村選手の出塁が良く、盗塁でチャンスメイクする形を作れています。

奥村選手としては長所の足を活かすためにも出塁にこだわって行きたいです。



また、セデーニョ選手が開幕微妙なため、同じく大砲の村田、渡部健選手が良ければ上げたい所ですが、、、

村田選手へファームに行ってから打撃が良くなく、渡部健選手は先日満塁弾を打ちましたが今日は3三振です。。。

空いたから1軍ではなく、まずはファームで結果を出し、そこから上がって行きたいです。



にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
↑↑ポチッとお願いします





スポンサードリンク