イースタンはDeNA戦です。


源田、佐藤龍選手が出場です。
源田選手は今日明日の試合で問題なければ開幕スタメンになりますので、万全かどうかの確認となります。
一方、佐藤龍世選手は3軍から2軍に上がりました。
能力的には問題ない選手ですので、取り組み姿勢とコンディションを高めてその時を待ちたいです。
【結果】

【投手】

隅田
3回ノーヒットと、開幕に向けて順調ぶりを見せました。
球速も安定して140後半出ていましたし、変化球のキレも良かったです。
オープン戦では課題のストレートでも空振りを取るなど、成長も見せている投手です。
左のエースではなく、ライオンズのエースと呼ばれるようなパフォーマンスを今季は期待したいです。
上間
6回無失点の好投です。
三振は取れませんでしたが制球良く、得意のゴロを打たせる投球が出来ました。
球速は140前半でしたが、この制球で出力を高めて空振りも取れると支配下も見えて来ますので、もう一段階レベルアップしたいです。
【野手】

源田選手は順調な回復ぶりでした。

5回の打席まで出場し、三邪飛、四球、左飛でした。ジャクソン投手相手でしたし、良い調整になったと思います。
明日も問題なければ開幕1軍ですので、しっかり準備とケアをして臨んでもらいたいです。
佐藤龍世選手は2安打1四球です。
ジャクソン投手の速いストレートにも対応していましたし、悪くない状態です。
開幕1軍は難しいですし批判もまだまだありますが、必要となる時が必ず来ますので、結果で証明したいです。
松原選手は、タイムリー2本を含む3安打3打点と好調です。
四球も選び4出塁となりました。長打も出ていて良い状態です。
今のファームだと山野辺選手と松原選手が好調ですが、若手中心のチームに移行していますので、簡単に1軍とは行きません。
ただ、外野はレギュラーが固まった訳ではないため、チャンスを待ちたいです。
山田、中村祐、児玉、岸選手は開幕ファーム濃厚です。
1軍メンバーでしたが、開幕前日までファーム帯同予定ですので、開幕はファーム濃厚です。
中でも山田選手は、高卒3年目の今季の飛躍が期待されていますので、まずはファームで圧倒的な成績を出し、1軍行きを掴んでもらいたいです。

↑↑ポチッとお願いします
スポンサードリンク