急性腰痛のため離脱中の平沢大河選手が、実戦復帰出来る状態になりました。



首脳陣からの評価も高く開幕スタメンをほぼ手中にしていましたが、急性腰痛のために逃しました。


当初は軽症との見立てでしたが思ったよりも長引き、ようやく実戦復帰となります。


その復帰戦は雨で流れてはしまいましたが、本日出場予定です。





内外野を守れるユーティリティ選手の復帰は、怪我人も増えている今のライオンズには頼もしい復帰です。


Screenshot_20250227-151359~2


ファームでは四球>三振の打撃が出来ますし、キャリア的にももうファームでやる事がないレベルです。


ただ、1軍では結果を出せていません。


現役ドラフトでライオンズに加入してからは、練習試合からオープン戦序盤までは中軸を任されるくらい打ちまくりました。


しかし、長くは続きませんでした。


開幕スタメンを怪我で逃しましたが、正直調子も落ちていたので、もう一度調子を上げてから1軍で使いたいです。


Screenshot_20250227-164811~2


仲田選手同様に、内外野守れるユーティリティ選手ですので使い勝手は良いです。


ただ、守備要員はいますので打撃で戦力化したいです。


ドラフト1位で入団しましたが、現状は期待していた程伸びていません。


しかし、選球眼が良く打球もフライが多い選手ですので、もし芯に当てる確率を上げることが出来れば打撃成績を伸ばせる可能性も秘めています。


平沢選手に期待する部分はその可能性の部分であり、現状維持ではなくレベルアップが必須です。


ここまでそれが出来なかったからこその現在地ではありますが、本人もラストチャンスだと思って臨んでいます。


環境や指導者が変わった事で、どう変化するのかは注目です。


毎年何人かは現役ドラフト大成功者が出ますが、それが平沢選手になるように、もう一度調子を上げて1軍に昇格したいです。



にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
↑↑ポチッとお願いします





スポンサードリンク