イースタンは日ハム戦です。


【結果】

【投手】

與座
ベルト付近に行ってしまったストレートの失投をホームランにされましたが、空振りも取れましたし悪くはなかったです。苦手の対左打者でもう少しシンカーが決まるようにしたいですが、ファームですし左打者のインハイのストレートやインハイのスライダーも試したかったです。
投げミスがなければ空振りも取れる状態ですので、調子を上げて4月下旬からGWの1軍ローテに入りたいです。
大曲
ストレートがバラつきましたが、四球で自滅はせずに2回無失点です。田村
前回同様フォークで空振りが取れています。1軍中継ぎに何かあれば、入れ替え候補になりそうです。中村祐
追い込んでから、変化球で空振りが取れたのは良かったです。【野手】

ロマン砲仲三河選手が、なんと3本のホームランです。
3軍の帝王が、遂に2軍でも結果を出しました。
まぐれで3発は打てませんので、ここまで積み上げて来た力をようやく発揮したと言った所です。
長打力は屈指ですので、こうやって2軍でも飛ばせる所を見せられたのは良かったです。
当然、これを安定して出来るか今後が大事になってきます。
育成選手になりましたが、年齢的には大卒ルーキーと同じですので、ここからです。
高卒5年目の飛躍に期待したいです。
栗山選手がタイムリーを含む3安打です。
徐々に調子を上げてきました。基本は代打となりますが代打適性もありますし、西口政権はベンチ入りメンバーを積極的に使いますのでタイミングを見て1軍に上げたいです。

↑↑ポチッとお願いします
スポンサードリンク