イースタンはヤクルト戦です。


【結果】

【投手】

糸川
シンカーで空振りも取れましたが、ストレートの球威不足もありますので、出力面ももう少し上げて行きたいです。平井
空振りは取れませんでしたが、3人で終わらせました。黒木
最近調子も上がって来ています。今日もフォークで空振りが取れましたし!良かったと思います。
黒田
最速155キロと球速は出てましたが、2四球は反省です。追い込む所までは行くので、フォークやスライダーと言った変化球で空振りが取れる投球を作りたいです。
宮 澤
空振りが取れず制球も不安定とイマイチな内容で、1点差に詰め寄られましたが、何とかリードを守りました。【野手】

野村大樹選手にホームランです。
魅力十分の長打力
— DAZN Japan BASEBALL⚾️ (@DAZNJPNBaseball) May 13, 2025
初球を逆方向へ
野村大樹が第1号ホームラン
⚾プロ野球 ファーム(2025/5/13)
🆚ヤクルト×西武
📱Live on DAZN #オレをみろ #イージースポーツ#swallows pic.twitter.com/Pspk68FtHL
反対方向にホームランと、持ち前の長打力を発揮です。
元々プルヒッターですので引っ張っての長打がバロメーターではありますが、この打力でも今のライオンズでは試合に出られませんので、反対方向にも打てるように突き抜けたレベルアップを果たしたいです。
蛭間選手は3安打です。
奥川投手から3安打は良いアピールになりました。未だ、1軍昇格候補にもならない現状はもどかしいですが、まずは迷っている打撃フォームを固めて行きたいです。
育成の仲三河、佐藤太陽選手が共にタイムリーを含む2安打です。
仲三河選手は課題の守備を、佐藤太陽選手は長打を打てるようにレベルアップしたいです。支配下枠的にも育成からの昇格はありますので、期限までにファームでアピールを続けたいです。

↑↑ポチッとお願いします
スポンサードリンク