昨年の新人王がいよいよ今季初先発です。


Screenshot_20250423-202303~2



オフに左肘を故障し離脱となりましたが、懸命なリハビリもありようやく今季初先発に結びつけられました。


故障の部位的にはトミージョン手術も考えられる部位だっただけに、球団も慎重に経過を見てきましたが、本人も100%に近い出来と話していましたし、復帰出来て本当に良かったです。


Screenshot_20250513-081141~2



ファームでは、4試合17回に登板し防御率1.59、17奪三振無四球と格の違いを見せる投球をしています。


2軍相手とは言え、故障明けの投手とは思えない投球をしています。


今季初先発の緊張や、ファームとの感覚の違いもあるとは思いますが、投球内容的にはレベルが違いますし、おそらくバッテリーは慣れた炭谷捕手だと思いますので、いつも通りやってくれれば問題ないと思います。


肘の心配はないとの事ですが、個人的に心配なのはそこの部分くらいです。


1軍となると出力も上げて行きますし、シーズン通して投げていけば再度肘に負担もかかります。


クレバーな投手なので大丈夫だとは思いますが、今まで以上に準備とケアは入念に行いたいです。


Screenshot_20250326-121424~2



昨年、高いレベルでライオンズ先発陣を引っ張ったのは今井、隅田、武内投手です。


そのうち今井、隅田投手は昨年以上のパフォーマンスをここまで見せています。


ここに武内投手が入って来るとなると、楽しみも増します。


離脱となりましたが、オフは平良海馬投手に師事し投球を学びました。


本人も手応えを感じている部分もありますので、とりあえずはちゃんとローテに復帰出来るのが最優先ではありますが、目標は高く、昨年以上のパフォーマンスを期待したいです。




にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
↑↑ポチッとお願いします





スポンサードリンク