1軍復帰となったセデーニョ選手です。
オリックス戦では出番がありませんでしたが、首脳陣的には元々翌週からの想定だったようで、明日の楽天戦からスタメンとなりそうです。
速いストレートへの対応のためファーム調整をしていましたが、直近ではそのストレートを捉えてのホームランもありましたし、徐々に良くなっていると思います。
ただ、1軍クラスのストレートではないため、その辺が上手くフィットするかは1軍での打席を増やしながらになります。
高目のストレートでカウントを稼ぎ、ストライクからボールになるスライダーやフォークで三振を取ると言うパターンで攻められると思います。
カウントを取りに来た高目のストレートを捕らえられるか、追い込まれたらボール球に我慢できるかがポイントになります。
元々、選球眼が課題の選手でしたし簡単には行かないとは思いますが、ライオンズに必要な戦力ですので爆発してもらいたい所です。
昨年は楽天キラーとして、打率.351、6HR、20打点、OPS1.135と荒稼ぎしましたが、良いイメージを持って打席に入ってもらえればと思います。

セデーニョ選手はライオンズ打線に足りない、ホームランを打てる選手です。
今季は、西川選手の成長で上位打線の選手が出塁が出来るようになり、クラッチヒッターの渡部聖、ネビン選手の加入により得点に結びつくようになりました。
ここに、ホームランで一気に複数点となると、チームの勢いも加速しますので、ここからチームに貢献出来る選手へと存在感を高めたいです。

↑↑ポチッとお願いします
スポンサードリンク