イースタンはヤクルト戦です。

Screenshot_20250612-152806~2


Screenshot_20250612-123941~2


仲田、元山、児玉選手が1軍から参戦です。


また、仲三河選手がファーム月間MVP受賞です。

この前の試合後の拍手はコレでしたね。

ただ、注目度も上がり支配下入りは目前だと思いますので、期限まで打ちまくりたいです。



【結果】

Screenshot_20250612-154423~2





【投手】

Screenshot_20250612-154500~2

松本

前回同様に悪くはないですが、特別良い訳でもないと言う投球でした。

ただ、キャリアを考えれば物足りなさが残ります。

Screenshot_20250612-140421~2

三振>四球の投球は出来ましたが、武器のストレートは140キロ前半と1軍を想定すれば出力不足です。

ファーム相手なら、もっとストレートで空振りを量産する投球をしないと、1軍ローテ入りは難しいため、出力を上げて行きたいです。


杉山

今日は制球も良く、キレの良いストレートで空振りも取れました。

今季は不調が続いていますが、インロー、アウトローと低目にキレの良いストレートを投げ込んでいました。

球速は140前半ですが、1軍を想定すれば150キロとは言わないまでも、この制球で140中盤を安定して投げられるようにしたいです。


平井

タイブレークでの登板でしたが、無失点荷抑えています。




【野手】


Screenshot_20250612-154443~2


ドラ4林選手にイースタン初ホームランです。


そんなに振らなくても、、、と言うくらい豪快なホームランでした。柳田選手みたいなフルスイングです。

イースタンに出始めてから打撃好調でハイアベレージでしたが、遂にホームランも出ました。

打ち方的には粗さが見えますが、粗いと言っても振り方だけで、意外と三振も少ないのは良い所です。

ただ、大学4年時に急激に伸びた選手ですので、まだまだキャリア的には学ぶべきことも多い選手です。

イースタンでキャリアを積みつつも無双して、1軍昇格を狙いたいです。



仲三河選手は2安打です。

コンスタントに結果を出していますし、打撃面では十分アピールしています。

後は守れるかどうかですが、今日はライトを守りました。

足がある訳ではないため守備範囲は狭くなりますが、最低限は守れる所を見せていきたいです。

レフトだけでなくライトも守らせたと言う事は、球団も支配下に値するか試している段階だと思います。

チャンスを掴んでもらいたいです。



にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
↑↑ポチッとお願いします





スポンサードリンク