ライオンズ3軍は、群馬ダイヤモンドペガサスとの対戦です。

Screenshot_20250621-173349~2

Screenshot_20250621-171050~2



【結果】


Screenshot_20250621-204207~2




【投手】


Screenshot_20250621-204145~2


青山投手はイマイチな投球です。

Screenshot_20250621-180131~2

ルーキーイヤーに磨いたスプリットは、青山投手の大きな武器ですが、軸となるストレートの球速が物足りません。

今日の球速表示は130キロ中盤と、地方球場ですし実際はもう少し出ているとは思いますが、良くても140キロ前半程度でしょう。

オーソドックスな右腕先発としては、少なくとも145キロ以上ないとです。

逆に球速アップを諦めるなら、制球をもっと高めなくてはなりませんし、ストレートをカットに置き換えるなどの工夫も必要です。

個人的には、身体に問題がないのであればまずは球速アップに着手したいですが、コーチとも相談し投球スタイルを今一度考えたいです。




成田投手が復調傾向です。

Screenshot_20250621-200133~2

今日は自慢のストレートで空振りを取れましたし、ストレートで追い込み変化球で三振を取るなど良い投球でした。

青山投手が130中盤の球速表示の中、140後半の球速表示でしたので、おそらく150キロを超えていたと思います。

手術明けからイマイチ状態が上がりませんでしたが、今日のパフォーマンスを継続して行きたいです。





【野手】

Screenshot_20250621-204226~2


今日もライオンズ3軍打線は、ラマル、オケム選手が活躍です。ラマル選手はホームラン、オケム選手はランニングホームランです。


ラマル選手は期待通りの長距離砲として、3軍で着実にホームランを重ねています。

より強い打球、より速いスイングと強みをさらに伸ばして行きたいです。

Screenshot_20250621-185900~2



オケム選手は3軍の切り込み隊長として、存在感も増しています。

期待通り出塁が出来ていますし、今日はあわやスタンドインの打球も放ちました。惜しくもフェンスは越えませんでしたが、それならばと俊足を活かしてランニングホームランです。

Screenshot_20250621-173529~2


ラマル選手、オケム選手と共に化ける事前提のロマン型選手ですが、将来が楽しみになる活躍を見せています。




にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
↑↑ポチッとお願いします




スポンサードリンク