イースタンは日ハム戦です。

Screenshot_20250705-154852~2

Screenshot_20250705-132020~2



【結果】

Screenshot_20250705-161545~2




【投手】

Screenshot_20250705-161626~2

上田

7回8奪三振の好投です。

Screenshot_20250705-164122~2

今日はカーブ、チェンジアップと変化球が良く空振りを量産しました。

課題のストレートは、イニングが重ねてくると球速も140キロ程度に下がりますが、序盤は140後半出てました。

少なくとも146キロ以上は安定して出せ、且つ今日の変化球のキレがあればやっていけると思います。

出力を高める事やその出力を維持できるスタミナを強化したいです。


三浦

今日はストレートが抜けていましたが、スライダーを打たせて無失点に抑えました。


中村祐

三振も取れましたし良かったです。



ファームの守護神として、安定した投球を見せています。

ラミレス投手が抹消され、佐藤隼投手がまだ昇格はしていませんが1軍帯同していますので、近い内に昇格されると思います。

中村祐選手は今回は選ばれませんでしたが、アピールを続けて中継ぎの戦力になってもらいたいです。




【野手】

Screenshot_20250705-161608~2



平沢選手にホームランです。


ファーム相手なら流石の打撃です。もう6号ホームランです。

平沢選手は、使うタイミングにより戦力化出来るかどうかも決まる選手です。

戦力化させるなら旬を逃さないように、首脳陣も考えて昇格させたいです。



セデーニョ選手は2安打です。

助っ人補強はなさそうですので、セデーニョ選手の復調は必要になってきます。

コーチからも色々とアドバイスを貰っていると思いますが、一度整理しどの形で行くのかを決めて迷いなく打席に入れるようにファームで調整したいです。

少なくとも、打球が上がるようになってから1軍復帰してもらいたいです。




にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
↑↑ポチッとお願いします




スポンサードリンク