ライオンズは今日も木村が鈴木に代わっただけのテンプレ打線ですね。
対する日ハムは流石の柔軟さで大田を1番、西川3番と相性を考えてきました。
日ハムは弱者の戦い方を心得てますね。
目の前の試合に勝つためのベストな打順を組んでます。
栗山監督は時折不思議な采配しますが、固定概念を持たずに、柔軟に対応できる采配は羨ましいですね。
ライオンズは連覇してるとはいえ、戦力的には楽天、ソフトバンクより下なので、日ハム的な柔軟さが必要です。
ライオンズ打線は今日の試合で鈴木が覚醒したり、森が復活したりと、
タラレバが前提の打線です。
まだ優勝を諦めて育成に入る時期ではありません。
タラレバではなく、現実的に出塁する可能性の高い栗山、外崎を上位に組んで欲しかったですね。
もう試合は始まってるので、
鈴木の覚醒、森の復活を信じましょう。

↑↑ポチッとお願いします
スポンサードリンク