本日カーミニークで行われた、楽天との教育リーグ戦は、
8対5でライオンズの勝利です。
【投手】
上間5回8安打1三振2四球4失点
立ち上がりは3凡でしたが、4回にランナーを置いて、四球から連打を浴び失点、5回もランナーを置いて四球から連打で失点しています。
大崩れはしていませんが、だいぶ打たれたので、次の登板までに調整が必要です。
そして、
開幕ローテ6人目が確定しました。
井上、渡邉、上間の期待の若手3人衆の中で、上間が一足先に1軍ローテ入りです。
変化球に課題を残しますが、オープン戦でも良い投球をしたので、自信を持って投げて欲しいです。
榎田2回2安打1三振1死球1失点
立ち上がりは良かったですが、死球からヒットで繋がれ、犠飛による失点です。浜屋が怪しいので、いつでも行けるように準備をしてもらいたいですね。
斎藤1回2安打無失点
ドラ1として、育成の豆田、赤上に負けないように長所を伸ばしたいですね。赤上1回2三振無失点
奪三振能力が高いですね。ストレートで空振りが獲れるのも大きいです。昨年から、ライオンズ2軍には、渡邉、井上、上間と期待の先発投手はいましたが、将来的に後ろを任せられる若手がいません。
大曲と共に、イースタンのストッパーを目指して欲しいですね。
【野手】
西川5-3
タイムリーを含む3安打。肩の心配さえなければ、1軍でも大きな戦力です。岸3-2
打撃が大きく成長しましたね。今季は1軍で戦力になりそうです。愛斗3-2 1HR
鈴木、西川、岸、若林に遅れを取りましたが、存在感を出しました。長谷川1-1 1HR
楽天の森原から打ちました。1軍レベルの投手からのホームランは自信になると思います。中村2-0
明日から1軍合流です。期待するのは打撃です。状態を上げていって欲しいですね。投手、野手共に若い選手の活躍が目立ちます。
良いことですが、中堅層の選手達も意地をみせて欲しいですね。

↑↑ポチッとお願いします
スポンサードリンク