連勝で5割に戻したライオンズは、3タテ&貯金を狙いたいロッテ戦です。
スタメンは、

今日は栗山は休ませて、サードにブランドン、センターに若林を起用してきました。
先発の伊藤翔は長い回は難しいので、打線が援護してあげたいですね。
【結果】
伊藤翔が1回持たずに降板と、試合が壊れる所でしたが、松本が今季一番の出来で好リリーフ。しかし、今の打線は初回の大量失点を跳ね返す程の力はなく、
2対5で敗戦です。
【投手】
伊藤翔
0.1回32球2安打3四球4失点
ストレート、変化球共に制球が悪く、球も走ってなく、打つ手がない状態でした。急遽、松本がロングで行きましたので、伊藤翔を抹消して、明日以降のロング要員に與座を呼ぶか、十亀をロング要員に回して、松岡を十亀の役割を担うために呼ぶか、どちらか手を打ちたいです。
伊藤翔は、今年中継ぎで好投してましたので、再調整して、中継ぎとしてもう一度出直しです。松本
5.2回82球5安打5三振1失点
緊急的な登板でしたが、今季一番の投球でした。
ストレートのキレが良く、空振りが取れる良い時の松本のストレートでした。中継ぎに回ってからは、カーブ、スプリット、縦スラと色んな球を投げている時もありましたが、今日はストレート、カット中心のいつもの松本の投球でした。
ストレート、カット中心のいつもの投球でも抑えられましたが、ストレートが走ってない時は、また同じ問題が起こります。先発として引き出しを増やすためにも、スプリットやカーブの精度を上げたいです。
宮川
1回14球2三振無失点
今日は、パワーカーブが低めに決まり、良い投球内容でした。これを継続したいです。十亀
2回23球1安打1三振無失点
松本をロングで使いましたので、十亀はロング要員に回すかと思いましたが、起用してきました。明日は高橋光成なので大丈夫だと思いますが、明後日は本田の予想なので、いつでも行けるように準備しておいてもらいたいです。
9連戦中のため、先発の伊藤翔が初回で降りる、中継ぎ負担が増える苦しい展開でしたが、松本のお陰で無理のない中継ぎ運用が出来ました。
【野手】
初回の大量失点で意気消沈せずに、すぐに2点取り返しましたが、チャンスは初回だけでした。ロッテ先発岩下の前に、6回4安打7三振と抑えられました。抜けていればという良い当たりもありましたが、ロッテの良い守備もあり、点には結びつきませんでしたね。
昨日イースタンでホームランを打ったメヒアの、次カードからの昇格は考えて居ないと 、辻監督から明言されました。
そのため、現状の打線で明日からも戦うことになります。
今日は負けましたが、良い話題もあります。
本日のイースタンは雨で中止となりましたが、山川が4番指名打者で復帰予定のゲームでした。
スポンサードリンク