埼玉には何もない。@埼玉西武ライオンズブログ

埼玉西武ライオンズファンブログ

カテゴリ:西武ライオンズ2022 > 2022ファーム

前回のフェニックスリーグでアピールした投手に続いて、今回は野手編です。

Screenshot_20221007-155800~2




投手編では、フェニックスリーグでアピールした選手を個人的な選出でしました。





今回の野手編も個人的に選出します。



そのため、ファームの主力でもある西川、高木渉選手は両者共に打率は3割超えで、ファームでは打てる打撃を見せていますし、年齢的にはまだ若手ではありますが、個人的には両者共に1.5軍の位置づけですので、アピールした選手の中からは外します。




OPSを基準に、四球を選べて三振が少ない選手を中心に個人的に選出しました。




仲三河選手

OPS.848 四球率12.5% 三振率20.8%

今季長打力が大きく成長した選手です。外野手としては肩に課題はありますが、魅力的な打撃を持っています。

まだコンタクトが低いので、来季は長打力を維持したままコンタクトを改善したいです。成長著しい選手ですので、外野手争いに割って入れるように期待したいです。





川野選手

OPS.987 四球率14.5% 三振率19.4%

今季は左キラーとして右打席での成績が良かったですが、フェニックスリーグでもその右打席でホームランも出ました。

ただ、期待のルーキーとして注目されましたが、その後は伸び悩んでいます。

長打も打てるようになりましたので、空振りを減らし四球も選んで、出塁率を高められるようにしたいです。





古市選手

OPS1.026 四球率21.4% 三振率7.1%

打席数が14と少ないため数字は参考程度ですが、それでも良いところを見せられました。

森選手が移籍するようなので、来季の捕手は束になって戦いたいですので、まずは支配下目指してアピールを続けたいです。





また、来季の正捕手候補である古賀選手は、打率こそ.200ですが、OPS.834、四球率24.2%とアプローチの良さを見せています。また、IsoP.240と長打力も見せられているのは良い所です。



ただ、三振率が36.4%とかなり高いので粗さをなくし、来季は柘植、岡田選手と共に1軍捕手陣を引っ張りたいです。






一方、アピール出来なかった選手もいます。




渡部選手

OPS.542 四球率10.4% 三振率14.6%

打率も.150と打撃不振が続いています。ホームランは1本出ましたが、長打率.250と長所も消された状態です。

次世代の主力候補として、ドラ1 で獲得しましたが伸び悩んでいます。渡部、ブランドン、若林選手と、2020年野手偏重ドラフトの大卒の同期組が活躍出来ないと、ライオンズは苦しくなりそうです。




若林選手

OPS.692 四球率10.2% 三振率14.3%

まずは足の状態が最優先の選手ですが、昨年は上手く嵌りましたが、打撃に粗さがありますので、空振りを減らし四球を増やし、出塁率を上げることを心掛けたいです。




長谷川選手

OPS.679 四球率14.5% 三振率18.2%

1軍では無茶振りかのようなスイングや、格の違いを見せられる場面もありましたので、ボール球に手を出さず、ファームでしっかり結果を出して、来季は戦力になれるようにしたいです。






若林、長谷川選手なイースタンでは打っていましたし、好不調の波の影響もあったと思いますが、渡部選手は今年はイースタンから打てずにここまで来てしまいました。



戦力化させなくてはならない選手ですので、本人任せにせずに、打撃面の再指導も必要だと思います。




にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
↑↑ポチッとお願いします










全日程を終えたフェニックスリーグは、ライオンズは11勝6敗1分で全体2位の好成績でした。



20221101_140914



イースタンでもなかなか勝てないファームですが、今年のフェニックスリーグでは特に投手が良く、しっかり試合を作った事で勝ちも増やせました。



フェニックスリーグは、次世代の若手たちの実戦の場ですので、勝敗も大事ですがそれ以上に、個人の活躍は注目されます。




一昨年は、渡邉、上間、井上投手の若手3人衆がフェニックスリーグで頭角を現しました。



翌シーズンでは、井上投手は制球難に苦しみましたが、上間投手は開幕ローテ入りをし、渡邉投手はシーズン途中から1軍でも活躍しました。




昨年は、佐々木、赤上投手、長谷川、牧野選手がフェニックスリーグでアピールし、それぞれ今季活躍を見せています。






フェニックスリーグでの活躍が、翌シーズンに頭角を現すケースも多く、今季のフェニックスリーグでも、どの選手がアピール出来たのかを個人的に選出します。






今回は、フェニックスリーグで良かった投手陣です。



例外もいますが、空振りが取れて四球が少ない投手を基準に、きりがなくなるので先発3人、中継ぎ3人+α選出しました。





隅田投手

3試合18回 防御率1.50 奪三振17 与四球2 

奪三振率8.5 WHIP0.78 K/BB8.5

高い奪三振率に与四球も少なく、K/BBも素晴らしい成績です。1軍では運もなく勝ちに恵まれませんでしたが、やはり持っている能力は素晴らしく、ファーム相手に圧倒しました。


来季も開幕ローテ有力候補ですので、シーズン通してローテを守れる身体作りをしっかり行いたいです。





黒田投手

3試合16回 防御率2.25 奪三振12 与四球3

奪三振率6.75 WHIP1.06 K/BB4.0

イースタン前半は炎上もありましたが、後半戦からはまとまった投球を見せるようになり、フェニックスリーグでは、与四球が少なく三振も取れる、将来に期待を持たせる投球を見せました。


まだ、長い回を安定して投げるスタミナは不足してますが、来季はファームのローテに入り、まずは先発としてプロでのキャリアを積みたいです。






豆田投手

4試合18回 防御率1.00 奪三振17 与四球14

奪三振率8.5 WHIP1.33 K/BB1.21

まるで今井投手のような成績です。高い奪三振能力を持ちながらも、与四球も同程度出すというスタイルです。


魅力的な投手ではありますが、今井投手と比べると、球速、球威、キレなど出力が弱いですので、奪三振能力は維持したまま、もう少し制球を整えたいです。


高めのストレートで空振りが取れますので、変化球の精度を上げたいです。







松岡投手

7試合9回 防御率3.00 奪三振13 与四球7

奪三振率13.0 WHIP1.56 K/BB1.85

最後捕まってしまい成績を落としましたが、それまでは高い奪三振率を誇り、中継ぎ陣の中では最も良い投球でした。


今季途中に投球フォームを変えてから、球威あるストレートとフォークのコンビネーションで好投が続いてます。


制球難が大きな課題ですが、来季は1軍中継ぎ陣に喰い込みたいです。






大曲投手

7試合9回 防御率3.00 奪三振12 与四球2

奪三振率12.0 WHIP0.67 K/BB6.0

松岡投手同様に制球難の投手ですが、フェニックスリーグでは150キロを連発するなどストレートに力があり、変化球もスライダーが良く空振りも取れました。


嵌ったときの投球は素晴らしいですが、不安定な投手ですので、高い出力で安定して投げられるように、投球フォームの再現性を高めたいです。





齊藤大投手

8試合10回 防御率0.00 奪三振10 与四球5

奪三振率9.0 WHIP1.30 K/BB2.0

失点3、自責0の防御率0.00と、失点数だけ見れば中継ぎの中では成績は一番良かったです。

ファームではソフトバンク3軍相手に大炎上したり、良いところがありませんでしたが、フェニックスリーグでは別人のように好投を続けました。

ただ、まだ与四球は多いです。松岡、大曲投手同様に制球難の投手ですが、制球難から炎上を繰り返しましたので、来季は好投を続けて信頼を得たいです。

ドラ1ですので、何とか生き残るための活路を見出したいですが、スライダーで空振りが取れたのは良かった所ですので、左キラーとして確立したいです。







先発では、隅田投手が流石の投球を見せました。黒田、豆田投手も良かったですが、他にも浜屋投手も良い投球を見せています。


中継ぎでは、松岡、大曲、齊藤大投手と制球難から度々炎上する3人が好投です。意識してなのか三振を多く奪えたのは良かった所です。他には、来季育成4年目となる出井投手も高い奪三振率を出しています。






そして、フェニックスリーグではルーキーの活躍も光りました。




菅井投手

2試合4回 防御率0.00 奪三振3 与四球1

奪三振率6.75 WHIP0.50 K/BB3.0

高卒育成ルーキーですが、球速も上がっていますし、まだ短いイニングですが良い投球を見せています。空振りも取れていますし、来季が楽しみな投手です。






黒田投手に続いて、育成の菅井投手も実戦経験を積めるレベルとなり良い投球を見せました。


ドラフト下位や育成投手を育成出来るとなれば、戦力層にも厚みを持たせられます。


時間のかかる高卒でもそれが出来るとなれば、スカウティングの幅も拡がるため、黒田、菅井投手は良いモデルケースとなれるように、来季の活躍に期待したいです。




にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
↑↑ポチッとお願いします














フェニックスリーグ最終戦は、広島との対戦です。


Screenshot_20221007-155800~2





スタメンは、

Screenshot_20221031-132912~2




【結果】

Screenshot_20221031-132706~2


フェニックスリーグは、11勝6敗1分と良い成績となりました。


今フェニックスリーグは、投手力の光る結果となっています。





【投手】

Screenshot_20221031-132757~2


菅井

2回をノーヒットと好投です。

高卒育成選手ということもあり、今季は基礎体力作りが中心の年となりましたが、高校時代よりも球速も伸びていますし成長を見せています。

今日も、右打者のインコースにストレートを投げ込み追い込んでから、外のチェンジアップで三振を奪うなど良い投球でした。

来季は支配下入りを目指して、イースタンでアピールしたいです。



井上

ストレートが抜け気味でしたが、変化球を使いながら無失点で切り抜けました。



齊藤大

フェニックスリーグ好調です。

今日も2奪三振と、課題の四球もゼロでしたし良かったです。



隅田

4回5奪三振無四球無失点と好投です。

スプリットのキレが良く、空振りを多く取れました。また課題のストレートも、ファーム相手なら空振りが取れています。

制球さえ良ければ空振りは取れなくても、変化球とのコンビネーションでストレートも使える投手ですので、捕手とコミュニケーションを取りながら配球の意図も考えた投球を、来季は見せたいです。






フェニックスリーグでは、投手が良かったです。

中でも、先発では隅田、豆田投手、中継ぎでは齊藤大、松岡投手がアピールしました。






【野手】

Screenshot_20221031-132733~2


ジョセフ選手にホームランが出ました。


来季は育成3年目です。スイッチに転向していますが、そこから新たに始めた左ではなく、元々の右打席でのパンチ力が増しています。

育成選手の中でも、今の所存在感をまだ出せていないため、高い身体能力をフルに活かすプレイを見せたいです。






フェニックスリーグチーム内打撃成績では、仲三河選手の活躍が目立ちました。

仲三河選手は.342、1HR、10打点です。
成長著しい若手外野手として、来季は1軍デビューしたいです。


他にも、川野選手が.333、1HR、10打点と良い成績でしたし、シーズン中同様に西川、高木渉選手とファームの主力野手も3割超えです。


来季は1軍戦力になれるようにしたいです。




にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
↑↑ポチッとお願いします










フェニックスリーグは楽天戦です。

Screenshot_20221007-155800~2





【結果】 

Screenshot_20221030-181838~2


11安打10四死球と打線爆発です。


初回に、楽天先発引地投手が4四球の大荒れで4点先制すると、続く2回には代わった楽天吉川投手から仲三河選手が満塁ホームランを放ち、2回で8点を獲得し、早々に勝負を決めました。





【投手】

Screenshot_20221030-181811~2

黒田

5回2安打2四球5三振無失点

大量リードを貰いましたが、5回無失点の好投です。三振も多く取れていますし、来季に期待を持たせる良い投球でした。

イースタン後半から、変化球が使えることからも、まとまった投球が出来るようになっています。まだスタミナ不足ではありますが、来季はファームのローテ入りをして先発としての経験も積んでいきたいです。

伸びしろもある若い投手ですし、オフもしっかりトレーニングを行い、基本のストレートの球速も伸ばしていきたいです。



松岡

2回4安打2四死球1三振4失点

フェニックスリーグでは高い奪三振率でアピールしていましたが、今日は4失点です。

2イニング目には内野安打でランナーを出すと、四球、タイムリー、タイムリー、死球、犠牲フライと、止まらなくなってしまいました。

中継ぎ投手ですので、ランナーを背負っても粘れる球威、制球を身に着けたいです。



佐々木

2回1安打2四球3三振無失点

1イニング目は危なげなかったですが、2イニング目には2奪三振取りながらも2四球で満塁まで行きました。

三振が取れてゼロに抑えたのは良かったですが、佐々木投手は1軍戦力の投手ですので、ファーム相手なら無双出来るようにしたいです。






【野手】

Screenshot_20221030-181742~2



仲三河選手に満塁ホームランが出ました。

今季大きく成長した長打力を見せられました。先日も3安打がありましたが、今日は満塁ホームラン、タイムリーを含む3安打と、フェニックスリーグで大きくアピールです。打球もよく飛びますし、来季に期待を持たせます。

課題はコンタクトと肩です。

外野は蛭間選手をドラフト指名したとはいえ、まだまだ埋まり切っていない、ライオンズの課題のポジションです。ライオンズでは成功者も多い大阪桐蔭出身の大砲候補ですし、課題を克服して来季覚醒したいです。






渡部選手にようやくホームランです。

来季は大卒3年目となりますし、そろそろ1軍でも試合に出れるようにしなくてはなりませんが、今の所課題が多く良くない状況です。

守備にも大きな課題がありますが、長所の打撃面でもアプローチの悪さが目立ちますので、打撃フォームを固めて、捕らえられるようにしたいです。

野手偏重ドラフトとなった2020年組が戦力にならないと、ライオンズの野手はかなり苦しくなります。ライオンズを暗黒期としないように、特に大卒組の渡部、若林、ブランドン選手は成長してくれないと困る選手達です。





若林選手は2安打2四死球です。

今季は、昨年の大怪我からの復帰のシーズンとなりましたが、存在感を出せないまま終わったシーズンでした。

昨年は上手く結果がついて来ましたが、粗さのある打撃が今季は嵌りませんでした。積極的に振っていく選手ですが、ボール球を振るシーンも多く弱点となっています。

長打もある打撃は魅力ですが、ホームランバッターではないので、四球も選べるようになり出塁率を高めたいです。

また、守備も不安定さがあり、今季は良いところを見せられませんでした。足を庇わずに安定したプレイが出来るように、完全復帰を目指して、オフもトレーニングを続けたいです。




にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
↑↑ポチッとお願いします











フェニックスリーグは日ハム戦です。

 
Screenshot_20221007-155800~2




スタメンは、


20221029_131108





【結果】

Screenshot_20221029-183956~2






【投手】

Screenshot_20221029-184032~2

赤上

5.1回8安打7四球4三振4失点

今日は7四球と、今季開幕時の赤上投手を見ているような四球の多さでした。

今日の日ハムは、1軍キャリアのある選手が多く出場していただけに、抑えてアピールしたかったですが残念です。

シーズン途中に先発に転向した事が転機となり、スピードは落ちましたが制球が向上し、支配下に結びつけましたので、今日の制球は反省です。



出井

1.2回3安打3四球2三振4失点

赤上投手に続いて出井投手も、制球が良くなく3四球でした。三振が取れたのは良かったですが、制球を高めたいです。



大曲

1回2安打1四球2三振3失点

自らのエラーをきっかけに、味方守備も崩れて失点です。フェニックスリーグでは、球速も出ていましたし、スライダーのキレも良く、空振りも取れていただけに残念です。





【野手】

Screenshot_20221029-183918~2


川野選手がタイムリーを含む3安打です。

先日はホームランも出ましたし、打撃の状態が良いです。

源田、外崎選手の二遊間に割って入るのは難しいですが、再来年は源田選手がライオンズに居るかは分からないため、まずは滝澤選手と切磋琢磨して、走攻守全てにレベルアップしたいです。






長谷川選手にホームランです。

3ランは素晴らしかったですが、2三振は反省です。1軍では格の違いを見せられてしまいましたし、何でもかんでも振ってしまう粗さもありますので、長打力を維持したままコンタクトを高めたいです。

ファームでは目立つ活躍が出来る選手ですが、しっかりボールを見ていき、一発で仕留める練習も意識的にしていきたいです。


元々は内外野のユーティリティでしたが、1軍に出るようになってからはファームでも外野中心になりました。

どれもこれも中途半端になるよりは、まずはポジションを固めて打撃力を伸ばすのは良いと思いますので、その期待に長谷川選手も応えたいです。






一昨日は5失策、今日は3失策と内野守備が崩壊しています。

昨年もですが、ファームの守備は不安定です。その分打てるのかと言われれば、そうでもない所が野手の育成遅れを感じる部分です。

現場任せでは改善されていないので、球団を挙げて改善したい部分です。 

個人的には、頭を下げて辻監督に名誉職的な役職でアドバイザーになってもらい、ファームの内野守備を指導してもらいたいです。




にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
↑↑ポチッとお願いします















↑このページのトップヘ