明日からのファーム人員表です。

投手では好調田村投手、中継ぎ左腕不足のための佐々木投手はファーム帯同予定です。
1軍は先発に比べて中継ぎが不安定です。
特に、調子が良ければ僅差も任せられる力もある森脇、本田投手が本調子ではありません。
現状、ビハインド登板で投げながら状態が上がるのを待っている状況ですが、それならばファームで高い奪三振率を出している田村投手と入れ替えたいです。
田村投手もシーズン通してずっと好調という事がないですし、戦力化するなら良いときに起用したいです。
森脇投手は球速こそ出ていますが、制球がまとまらず四球が多く三振が少ない状態です。良いときなら僅差登板も任せられる力もある投手ですので、このまま敗戦処理をさせるくらいならファーム調整をさせて、その間は回跨ぎも出来る田村投手を上げたいです。
また、まだ球速こそ戻っていませんが佐々木投手も良くなって来ています。
左打者のインコースにツーシームを投げ込むスタイルとなっていますが、やや制球に難はありますが結果は出しています。
中継ぎ左腕不足の現場の要望もあるかも知れないと思いましたが、もう少し様子を見るようです。
野手では、陽川、川越、岸選手や複数ポジションを守れる長谷川選手と候補はいますが、今の所動きはないです。
1軍では、金子選手があまり良い状態ではないため入れ替えると思いましたがもう少し様子見でしょうか。
今のファーム打線は、1試合平均5得点のプチ山賊化しています。
ファームで打てても1軍では打てない所は課題でもありますが、少しでも1軍で活躍出来る可能性を高めるためには、好調な時に起用させたいです。
今日の公示で抹消がなかったため、明日も同様のメンバーになる見通しです。
入れ替えれば言い訳ではありませんが、今の1軍メンバーは固定するようなメンバーではありませんし、ファームの選手を戦力化するためには良い時に使ってあげたいです。
明日は1軍は千葉、2軍は埼玉での試合ですので入れ替えが行われる可能性はゼロではないですが、松井監督の判断にも注目です。

↑↑ポチッとお願いします