昨季ライオンズに在籍したバーチ・スミス投手がKBOハンファを解雇されました。
ハンファでは開幕投手を務める期待の大きさでしたが、昨年ライオンズでも良く見た、3回途中で肩の不調を訴え降板となりました。
その後の検査で復帰可能となりましたが、KBOでは外国人枠が3枠という事もあり、復帰を待たずに早めに見切った形となりました。
ライオンズとしては中継ぎとして、今季もライオンズの選手として見込んでいた投手です。
しかし、本人の強い先発希望もあり、ライオンズの中継ぎとしてなら総額2億円のオファーを断りました。
スペ気味の投手ですのでリスクはありながらも、ライオンズとしては破格の提示です。
ただ、それだけの魅力もある投手でした。
本人の希望する先発としてはスタミナ不足が明らかですし、すぐにどこかしら痛いと言うので微妙ですが、中継ぎとしては大きな戦力です。
特に、スミス投手のストレートはリーグ屈指です。
球速もあり空振りも取れるストレートを持っていますので、個人的には今季の勝ちパ入りを見込んでいた投手でした。
今のライオンズの中継ぎを見る限り、スミス投手がいれば守護神を任されていたかも知れません。
ライオンズからの2億のオファーを断っているので、ライオンズに復帰する事はないと思いますが、ティノコ投手に不安もありますし、ボー投手も1軍に上がったとしてもビハインド要員です。
個人的にはシーズン途中と言う事で、スミス投手には3000万くらいで中継ぎとしてライオンズに復帰してもらいたいくらいです。
スミス投手は、先発希望が強くプライドもあるとの事ですので現実的には難しいですが、能力的には中継ぎの方が向いています。
アメリカ、日本、韓国と渡り歩きましたが、いずれも先発としては厳しいという結果となっています。
本人もこの結果を踏まえて、中継ぎとしてやっていくという考えになってくれるのであれば、ライオンズとしては獲得したいです。
現状、中継ぎ不安もあるライオンズですし、守護神増田投手も衰えが見えています。
水上、佐藤投手辺りが、後ろを任せられるくらいの成長をするまでの間でも助っ人でフォローしたいため、シーズン途中でも補強は考えてもらいたいです。

↑↑ポチッとお願いします