エスコンFでの日ハム戦です。


【結果】

隅田投手が試合を作り、佐藤龍選手の一発で勝利です。9回にアブレイユ投手を出したのは余計でしたが、明日は点差をつけて勝てるようにしたいです。
【投手】

隅田
7回無失点の好投です。
今日は空振りが少なく本領発揮とは行きませんでしたが、ストレート、カーブでカウントをしっかり稼げた所が好投に繋がりました。
特に、ストレートが良かったです。
欲を言えば、三振を奪いまくる良い時の隅田投手を見たかったですが、昨日はたくさんの中継ぎが登板しましたので、しっかり試合を作ってくれて助かりました。
本田
ランナーを出しましたが、併殺で切り抜けました。この展開でも今日は甲斐野、アブレイユ投手を使いたくない試合でしたので、そういう場合は昨年までなら森脇投手が登板していましたが、森脇投手がいない今、本田投手がその役割が出来るのはチームとしても助かります。
水上
ノーアウト満塁としてしまい、その後はゴロを打たせて2アウトまでは取りましたが、3点差のセーブシチュエーションとなった所で降板です。アブレイユ
今日は使いたくなかったですが、3点差となり登板です。この点差なら、いずれは200セーブのために守護神起用をするであろう増田投手でも良かったと思います。
上位進出を本気で目指すなら、シーズンが終盤に近づくに連れて、記録のための守護神起用は厳しくなります。
球団としても、功労者の増田投手の200セーブを達成させる指示を出すと思いますので、それならばシーズンの早い段階でやらせたいです。
今日のように、3点差付けて比較的楽な打順相手の時に増田投手を守護神起用したいです。
【野手】

佐藤龍選手の3ランホームランで先制です。
逆方向へ叩き込む💪
— パ・リーグ.com / パーソル パ・リーグTV【公式】 (@PacificleagueTV) April 6, 2024
埼玉西武 #佐藤龍世 選手が古巣相手に先制の3ランホームラン‼️#seibulions
👇ライブ配信こちら!https://t.co/3FPiKX4GOl pic.twitter.com/t5D8nhgMuP
反対方向に素晴らしいホームランでした。
今の調子も悪くないですし、足は遅いですがアプローチ面の良い選手ですので、しつこいようですが1〜3番で起用してもらいたいです。
個人的にも今季のキーマンと書いて来ましたので、レギュラーだけでなくその先の主力となれるように、アプローチの良い打撃でチームを引っ張る存在になりたいです。
さらに、
続く岸選手にも、ホームランが出ました。
2者連続ホームラン🌈
— パ・リーグ.com / パーソル パ・リーグTV【公式】 (@PacificleagueTV) April 6, 2024
埼玉西武 #岸潤一郎 選手の今季第1号ソロアーチ🚀 #seibulions
👇ライブ配信こちら!https://t.co/3FPiKX4GOl pic.twitter.com/Ye72jhJ0QR
オープン戦からあまり良くなかったですが、元々は四球も選べるアプローチに、打球も悪くない選手です。
ここから調子を上げて、戦力になってもらいたいです。
その後は、ランナーを出すも得点にはなりませんでしたが9回、佐藤龍、岸選手が出塁すると、
途中出場の児玉選手のタイムリーで追加点です。
途中出場の #児玉亮涼 選手の適時打で追加点!
— 埼玉西武ライオンズ (@lions_official) April 6, 2024
今季一軍初打席でチャンスをものにします!
#埼玉西武ライオンズ #seibulions #やる獅かない pic.twitter.com/XXH6nCFXsS
源田選手に代わり7回守備から出場しています。
トノゲンも30代となりましたので、試合展開を見て休ませながら起用するためにも、バックアップの児玉選手が守備だけでなく打てる所も見せられたのは良かったです。
さらに、1アウト満塁で外崎、中村選手を迎えましたが、トドメの一打は出ませんでした。
中村選手は打撃内容があまり良くないです。
大ベテランですし、いずれはしっかり調子を上げてくるとは思いますが、それまではコンディションを考慮しながら起用したいです。
明日は、不安な松本投手が先発です。
振れている日ハム打線が相手ですので、前回のような投球なら打ち込まれます。
ファームでは青山、羽田投手と若い先発投手が結果を出しています。実績のある松本投手と言えども、前回程度の投球だとローテは厳しくなります。
辻政権では、髙橋、今井投手と共に3本柱と呼ばれた意地を見せてもらいたいです。

↑↑ポチッとお願いします