埼玉には何もない。@埼玉西武ライオンズブログ

埼玉西武ライオンズファンブログ

カテゴリ:西武ライオンズ2024 > 2024ファーム

フェニックスリーグはくふうハヤテ戦です。

Screenshot_20241007-120703~2




【結果】

西武 4ー7 くふうハヤテ

Screenshot_20241012-165450~2




【投手】

木瀬 5回11安打3四死球1三振5失点
三浦 1回2安打2四死球1三振無失点
シンクレア 1回1安打1三振2四球2失点
黒田 1回1四球1三振無失点



木瀬投手が5回5失点と打ち込まれました。

同じ高卒育成ルーキーの川下投手と共に、シーズン終盤から成長を見せている投手です。

今日は打ち込まれましたが、イニングを投げる経験が出来たのは良かったです。

ヒットは仕方ないですが、少なくとも毎試合三振>四球となるような投球を見せたいです。




【野手】

滝澤選手3安打、是澤選手2安打でした。


滝澤選手がタイムリーを含む3安打です。

個人的には宗山選手が欲しいと書いていますが、くじが当たるか分かりませんし、それ以前に必要ないと思わせる活躍を滝澤選手には期待したいです。

まだ、非力さもありレギュラーとしてはもう一つですので、走攻守全てにレベルアップを図りたいです。




にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
↑↑ポチッとお願いします





フェニックスリーグはソフトバンク戦です。




Screenshot_20241007-120703~2



Screenshot_20241010-123622~2




【結果】

Screenshot_20241010-153551~2




【投手】

Screenshot_20241010-153628~2


山田投手が1回2奪三振です。

投球フォームを変更してから高い奪三振能力を見せています。今日もツーシーム、カットで空振りが取れています。後は、ストレートの制球と出力を高めたいです。



ロペス投手も1回2奪三振です。

シーズン終盤から中継ぎ転向し、突如150キロ連発のパワーピッチャーとなりました。今日もストレートは150連発でしたが、良かったとはスライダーです。右のヤン投手のように、速いストレートとスライダーで空振りを量産しています。





【野手】

Screenshot_20241010-153612~2



金子功選手が3安打です。

二遊間が手薄なライオンズでは貴重でも、チャンスでもあります。ファームでも重点的に起用されていますので、来季は支配下入りの可能性もあります。
もう少し長打も増やせるようにパワーアップしたいです。



村田選手は2安打2三振です。

2安打はいずれも長打と持ち味を活かせています。ライオンズとしては化けさせたい選手ですので、来季の打撃コーチに期待したいです。





にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
↑↑ポチッとお願いします





フェニックスリーグは斗山との対戦です。

Screenshot_20241007-120703~2




【結果】

西武 5ー2 斗山

Screenshot_20241009-163138~2




【投手】

川下 6回3安打8三振1失点
黒田 1回1三振無失点
シンクレア 1回1安打2三振
宮澤 1回3安打1三振1失点




川下投手が6回無四球8奪三振の好投です。

制球難により度々炎上を繰り返していましたが、シーズン終盤に制球がまとまり好投を見せるようになりました。

今日はその中でも、無四球8奪三振と素晴らしい投球でした。

まだまだ出力は低いですが期待の持てる投球でしたので、来季はイースタンのローテを目指したいです。





【野手】

仲三河選手が3安打、川野、古市選手が2安打です。また、ガルシア選手はヒットはありませんが3四球でした。



古市選手がタイムリー2本の2打点です。

牧野選手と1軍3番手捕手を争う立場ですが、まずはファームの主戦捕手を狙いたいです。

打撃も良い選手ですが、パワー不足が感じられますのでこの辺もレベルアップしたいです。




仲三河選手が3安打です。

昨年もフェニックスリーグは良かったです。今季も3軍では圧倒的です。

あとは2軍で結果を出さなければなりませんので、来季は開幕からイースタンの外野レギュラーを担ってもらいたいです。




村田選手がレフトでスタメンです。

1塁は助っ人補強が濃厚ですので、オプションとして外野も守れるようにチャレンジするのは良いと思います。

打撃の期待値も高い選手ですし、出番を増やすためにもモノにしたいです。

気になるのは、1塁の助っ人の見込みがついたのかどうかです。

それが、レイエス選手なのかアギラー選手なのかは気になる所ですが、どうなるでしょうか。




にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
↑↑ポチッとお願いします





フェニックスリーグは中日戦です。

Screenshot_20241007-120703~2



【結果】

西武 5ー1 中日

Screenshot_20241008-174011~2



【投手】

菅井 9回4安打2四球8三振1失点


菅井投手が完投勝利です。

期待通り、ファーム相手なら圧倒出来る投球が出来ています。

また、イニングを投げる経験が出来ているのも良いと思います。

来季は開幕ローテを目指せる投手ですので、出力と制球を両立出来るようにレベルアップしたいです。





【野手】


得点は、蛭間選手の2点タイムリー、ガルシア選手の3ランです。


ガルシア選手が、ホームランを含む2安打です。

シーズン中からやっているとは思いますが、空振り率を減らしミート力を高めることが出来れば大きな戦力となります。

そのための取り組みを、フェニックスリーグ、オフと継続的に行ってもらいたいです。



モンテル選手が4出塁です。

1安打3四球と良い活躍を見せました。
フェニックスリーグ、オフとパワーアップもし、長打も増やせるように取り組んでもらいたいです。




にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
↑↑ポチッとお願いします





本日から、みやざきフェニックスリーグ開幕です。

Screenshot_20241007-120703~2





【結果】

西武 1−2 ハンファ

Screenshot_20241007-160651~2





【投手】

杉山 5回5安打3四球9三振2失点
シンクレア 1回1四球無失点
三浦 2回4三振無失点
ロペス 1回1安打無失点



杉山選手が5回9奪三振です。

流石の投球でした。

まだまだ出力に課題があり今オフは球速アップに取り組んでもらいたいですが、今の状態でも空振りが取れるのは魅力的です。

来季はファームで圧倒的な成績を出し、今季で言う所の菅井投手ルートで1軍に駆け上がってもらいたいです。





【野手】


古川選手が2安打です。

来季が高卒3年目となります。

素材型選手ですのでまだ時間がかかると思いますが、ドラ2の選手ですので少なくとも来季はファームのレギュラーになりたいです。

売りの打撃もまだまだ粗さがありますので、アプローチ、打球面共にレベルアップしてもらいたいです。




にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
↑↑ポチッとお願いします





↑このページのトップヘ