埼玉には何もない。@埼玉西武ライオンズブログ

埼玉西武ライオンズファンブログ

カテゴリ:西武ライオンズ2025 > 2025ファーム

ライオンズ3軍はカーミニークで、埼玉武蔵ヒートベアーズとの対戦です。

Screenshot_20250106-104930~2



【結果】

Screenshot_20250713-172706~2



【投手】

川下 4回3安打1四球1三振無失点
冨士 4回1安打2四球7三振1失点
豆田 1回1三振無失点



冨士投手は4回7奪三振です。

3軍では圧倒しています。2軍では緊張もあってか制球を大きく乱しましたが、シーズン後半には再度2軍登板のチャンスもあると思います。

投球フォームを固めて、出力と制球のバランスを高めて行きたいです。




【野手】

モンテル選手にホームランです。

今季は支配下入りを真っ先に掴み取りましたが、1軍では力不足を露呈し、現状3軍メインとなっています。

期待されているからこその支配下入りでしたが、おそらく本人も思ったような現状ではないと思います。

ただ、焦った所でいきなり打てるようになることはありませんので、しっかり戦力になれるように3軍で打撃改善をしてもらいたいです。



古賀輝選手にホームランです。

サードも守る選手ですので、大きく成長出来れば1軍チャンスもある選手です。

現状は攻守ともにまだまだですが、ホームランを打てる力は見せ始めています。

広角に長打が打てるのが武器ですので、まずは2軍で結果を出せるようにしてもらいたいです。



にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
↑↑ポチッとお願いします




イースタンはオイシックス戦です。

Screenshot_20250713-143237~2


Screenshot_20250713-124543~2



【結果】

Screenshot_20250713-153647~2




【投手】


Screenshot_20250713-153728~2

篠原

5回1失点と特別良かった訳ではありませんが、しっかり試合を作りました。

先発投手ですので、調子が良くない時でも試合を作る経験をファームでしっかり積んで行きたいです。

ただ、キャリアを積むだけでなく対策も必要です。

これは今でもそうですが、篠原投手の場合は対左打者対策は考えなくてはなりません。今日も打たれた6安打は全て左打者です。

右打者へはストレート、スライダー、カットと精度を良く抑えていますが、左打者へのストレート、落ちるボールの精度はもう一つです。

この辺を修正しながら、キャリアを積んで行きたいです。


宮澤

最近は調子も良いです。これを継続出来るかが鍵の投手ですので、シーズン後半も高い奪三振率を出せるようにしたいです。


佐々木

僅か6球で抑えています。


黒田

ファームでは多少甘いストレートでも空振りが取れますが、1軍ではそうは行かないため、左右高低と投げ分けられる精度を高めたいです。


浜屋

スライダー系の変化球が良く、三振も奪いました。支配下有力の投手ですので、コンディションを崩さないようにケアも徹底したいです。





【野手】


Screenshot_20250713-153706~2


松原選手にホームランです。


今季は一気に埋まりつつ外野陣ですので、松原選手としてはチャンスが少なくなって来ました。

ただ、1軍外野陣はキャリアも若く波もありますので、キャリアのある松原選手としては例え穴埋めで呼ばれたとしても安定したパフォーマンスを出せる状態に仕上げたいです。




にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
↑↑ポチッとお願いします





イースタンはオイシックス戦です。

Screenshot_20250712-194352~2



Screenshot_20250712-172539~2



【結果】


Screenshot_20250712-212622~2




【投手】


Screenshot_20250712-212639~2

松本

前回2回で交代し、体調不良の隅田投手の代わりの1軍先発の可能性も残しましたが、隅田投手が回復した事でファーム先発となりました。

前回、前々回と比べるとストレートで押していくにはもう一つでしたが、前回2回で交代したとは言え、中3日で5回まで投げたのは頑張りました。


ロペス

制球が荒れて失点しました。ストレートで押していき、ボール球の変化球を振らせられるように精度を高めたいです。


糸川

今日もシンカー、スライダーは良かったです。軸となるストレートのレベルアップを継続して行いたいです。


三浦

支配下有力の位置にいますが、今日は3連続四球を出すなど制球に苦しみました。

今季は球速だけでなく制球も良くなったのですが、悪い所が出てしまったので、次回は登板までにしっかり修正したいです。




【野手】

Screenshot_20250712-210707~2


平沢選手にホームランです。


気がつけば、既に7本目のホームランとなりました。OPSも1.000超えと無双状態です。

岸選手を抹消しましたし、1軍は打てる選手を1人でも多く欲しいです。平沢選手は内外野守れる選手ですので使い所はありますし、旬が短い傾向もありますので、使うなら明日からでも上げたいです。



ガルシア選手が右打席でホームランです。


スイッチ再挑戦で今季は臨んでいますが、右打席でホームランを打てたのは良かったです。

ウインターリーグでは覚醒の兆しを見せましたが、シーズンに入ってからは伸び悩んでいます。

今日のホームランをきっかけに、後半戦は来季も契約をしたいと球団が強く思う活躍を見せたいです。



佐藤太陽選手にスーパープレイです。


追いついたのも凄いですが、その後のグラブトスも見事でした。

大卒とは言え、ルーキーイヤーからファームでショートを平均以上に守れているのが既に凄いのですが、今やファームでトップクラスのショートになっています。

打撃も昨日5安打、今日3安打、さらに課題だった長打もコンスタントに出るようになっています。

来季は、源田、滝澤選手の二遊間に割り込んで来そうな楽しみな選手です。




にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
↑↑ポチッとお願いします




イースタンはオイシックス戦です。

Screenshot_20250711-185447~2


Screenshot_20250711-173252~2



【結果】


Screenshot_20250711-215556~2




【投手】


Screenshot_20250711-215629~2

佐藤爽

6回5四球と今日は制球が荒れました。

空振りの取れる投手なのですが、今日は2回に捕まり4失点です。

ただ、持ち直して6回を投げきれたのは良かったので、次回は修正して臨みたいです。


浜屋

三振は取れませんでしたが、危なげなく3人で抑えています。


平井

三振を取りましたが、2四球の反省の方が大きいです。


佐々木

ファームでは流石の投球です。制球に課題がありますので、再現性を高めて行きたいです。





【野手】

Screenshot_20250711-215613~2


ドラ1齋藤選手は、タイムリーを含む3安打です。


高卒ショートでは、巨人石塚選手が頭一つ抜けたプレイを見せていますが、齋藤選手も負けじと3安打です。

まだまだ線も細く身体作りも必要ですが、長打も打てるようになると期待も増しますので、パワーアップしていきたいです。




佐藤太陽選手が、なんと5安打です。


サードが埋まらない状態ですので、ファームで良い佐藤太陽選手をと思ってしまいますが、今季はファームで育成し来季から本格的に支配下、そして1軍を目指したい選手です。

良い経験を積めていますので、怪我なく成長して行ってもらいたいです。




栗山選手は2安打です。


今季は苦しいシーズンになっていますが、後半戦は戦力になってもらいたい選手です。

盟友でもある片岡、中島選手が来る、来週の月曜日の東京ドーム開催には間に合わないかも知れませんが、1軍は後1本が出ない打線ですので勝負強い栗山選手が居てくれると心強いです。

どんどん打って、アピールしてもらいたいです。




にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
↑↑ポチッとお願いします




ライオンズ3軍はカーミニークで、群馬ダイヤモンドペガサスとの対戦です。

Screenshot_20250106-104930~2


Screenshot_20250710-142922~2



【結果】

Screenshot_20250710-174428~2



【投手】

木瀬 3回1安打1四球4三振無失点
成田 2回3安打3三振1失点
シンクレア 2回3三振無失点
森脇 1回無失点
大曲 1回1四球無失点




シンクレア投手は2回をノーヒットです。

制球難に苦しむ投手ですが、最近は大荒れも減って来ました。

三振が取れるのは武器ですので、それを維持したままゾーン内に投げ込めるようにキャリアを積みたいです。



【野手】

古川選手が2安打です。

まだポテンシャルの高さを見せる所までは行っていませんが、ドラフト2位の選手です。

時間はかかっていますが、大きく開花出来るように力を付けて行ってもらいたいです。




オケム選手が復帰です。

最近試合に出ていませんでしたが、代打で出場しました。

ただ、先日復帰した野村大樹選手がまた居なくなっているのは気がかりです。また、水上投手もずっと姿を見せていませんので心配です。

後半戦に備えて、怪我人も復帰してくる7月になってもらいたいです。




にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
↑↑ポチッとお願いします




↑このページのトップヘ